経済産業省は2024年3月19日、電気使用量に応じて需要家が負担する再生可能エネルギー発電促進賦課金(再エネ賦課金)の2024年度単価を3.49円/kWhに設定すると発表しました。
これは、2023年度の単価1.4円から2.09円の値上がりとなり、この新しい再エネ賦課金単価は、2024年5月の検針分から2025年4月の検針分まで適用される予定です。
参照:日本経済新聞
< 再エネ賦課金値上がりの理由 >
1. 再生可能エネルギーの普及拡大
再生可能エネルギーの導入が進む中、その設備や運営にかかる費用も増加しています。
特に、太陽光発電や風力発電の施設が増えることで、その設置費用や維持管理費が賦課金に反映されています。
2. 買取価格の変動
再生可能エネルギーで発電された電力を電力会社が買い取る価格(フィードインタリフ、FIT)の変動も影響しています。再生可能エネルギーの買取価格が高いと、その分が賦課金として電力利用者に転嫁されます。
3. 蓄電技術の発展と導入
再生可能エネルギーの安定供給には、蓄電池の導入が不可欠です。
蓄電池の導入と運用にかかる費用も、再エネ賦課金の増加に寄与しています。
4. 政策目標の達成
日本政府は2050年までにカーボンニュートラルを達成する目標を掲げています。
この目標に向けて、再生可能エネルギーの割合を増やすための政策が強化されており、
その費用が賦課金に含まれています。
大手電力会社のサービス内容変更、容量拠出金制度の開始、再エネ賦課金値上がりなどの秘境を踏まえ、改めて電気料金をお見直しされる法人が増加しています。
当社では電力のコスト削減サービスを5年ほど前から提供しており、おかげさまでこの5年で1,000社以上の法人様、個人事業主様の電力をご担当させて頂いております。
2023年には、1法人で年間約3,000万円のコスト削減に成功するなど、今まで電力サービスの更新をされていなかった事業者様では、特に大きなメリットにつながっており、飲食店様や美容室様でも平均で15~20%前後のコスト削減に成功しております。
御見積りも無料で承っております。
エネルギー契約に関するご相談やご質問がございましたら、実績多数の当社までどうぞお気軽にお問い合わせください。
引き続き、当社のサービスをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
コストリダクション事業部
0120-552-736 ( 平日 09:00-18:00 )
お問い合わせ、サービス詳細はコチラ ▶ https://www.clarx-group.com/ecoenergy
Comments